fc2ブログ
〒 504-0852
岐阜県各務ヶ原市蘇原古市場町2-110
TEL & FAX : 058-371-3673
OPEN  CLOSE
10:30 ~ 19:30
Closed Thursday
Moat Tail Motorcycle
Moat Tail(モートテール)ではNorton, Triumph, BSA等のクラシックバイクの各種サービスを 行っております。 英車に関することなどお気軽にご連絡ください
ホームページへ戻る

このページ内の記事タイトルリスト

今週末の予定(秋ツーリング2019)

今週末のツーリングの詳細です。

初日
集合場所は朝9時に中央道恵那峡サービスエリアです。

中継地点 道の駅南アルプスむら長谷

2日目参加の方へ
12時に駒ヶ根 ソースカツ丼屋 きらく に集合してください。

土曜は雨の予報です。
日曜は晴天の予報ですので私はバイクで行きます。
各自、自己判断でよろしくお願いします。

楽しい週末を過ごしましょう!!



秋の一泊ツーリングのお知らせ2019(英車の集ひ)

ご報告遅くなりました。
今年の秋のツーリングは清里で行われます英車の集ひに参加致します。
日時は10月19日~20日の土日です。
参加されます方は、各自下記の詳細よりお申込み下さいませ。
img20190923_23103022.jpg
写真は先日お会いした時の主催の栗栖さんと愛車のTR6です。
英車の集ひも今回を含めて残すところあと3回だそうです。

IMG_2540.jpgIMG_2539.jpg



モートテール春のRUN祭り2019 レポート

毎週末雨で2度ほど延期になってしまいましたが、幸いこの日は雨にも降られず楽しいツーリングになりました。
また、延期の為に参加出来なかった方は残念ですが秋のツーリングは是非ご一緒しましょう。

また、先日納車したT140、遠方よりもご参加頂き有難うございました。

英車をしっかりと整備して調子のいい英車をしっかりと乗る事を楽しむ事を知って頂くために、今後も年2回のツーリングを実施していきます。

ここ最近は安く英車をと言われる機会が非常に増えております。
気持ちは分かりますが、クラッシック、ヴィンテージには残念ながら無理な注文です。
買ってからも維持、管理も有ります。
買って終わりでは有りませんしね。
買ってからが本当のスタートですよ。
程度、調子の良いものしっかりと整備が出来る英車専門店で適正価格で買う事が一番の近道でしか有りません。

あとは、ツーリングの画像でお楽しみ下さい。
IMG_2132.jpgIMG_2130.jpg
IMG_2147.jpgIMG_2146.jpg
IMG_2135.jpgIMG_2138.jpg
IMG_2148.jpgIMG_2150.jpg
IMG_2152.jpgIMG_2123.jpg




テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

明日23日は決行です。

明日23日は夕方まで天気大丈夫そうですのでツーリング決行します。
詳細は前のブログをご覧ください。

また、今回はカフェアグスタにはよりませんのでお間違えの無いように。
途中合流の方は、道の駅清美に11時台に来ておいてください。

それでは、明日は梅雨の晴れ間を楽しみましょう!!!
また、明日に。

明日16日も中止です

残念ですが明日も微妙な天気の為、中止と致します。
次回は23日の予定になります。

宜しくお願いします。

6月9日ツーリング順延のお知らせ

明日は天気が宜しくない予報の為、明日のツーリングは16日に順延致します。

また、16日が天候不良の場合は23日に延期となります。

皆様、お間違えの無いようにしてください。

春のRUN祭り2019のお知らせ

恒例の春のツーリングは6月9日に行います。

集合場所 道の駅 にわか茶屋
午前8時30分集合
午前9時出発

中継地点 清美庵 おおくら(昼食蕎麦屋です)11:30~12:00頃到着予定
IMG_4510.jpg

今回は、ゆっくりとツーリングを楽しめるようにルート設定しました。
飛騨高山までは行きません。
当日のトラブル、事故等は各自自己責任でご参加下さい。

それでは、春のツーリングを楽しみましょう。
ご参加お待ちしております。

*前日の天気予報で降水確率が40%越えの場合は順延致します。

恐らく、今回は雨天の予想です。
その場合は6月16日に日程変更します。
また、16日が降水確率40%以上の場合は23日にさらに延期致します。
不明な場合はお問合せ下さい。

ツーリング詳細 2018秋

今週末は天気が大丈夫そうですので安心しました。

ツーリングの詳細ですが、13日土曜の朝9時に中央道恵那峡サービスエリアに集合してください。
*9時30分に恵那峡サービスエリアを出発します。

また、14日日曜のみの参加の方は昼に駒ヶ根明治亭中央アルプス登山口店に来てください。
時間は12時前後になるかと思いますがはっきり分かりませんのでそんな感じです。

好調な英車で楽しい秋のツーリングを楽しみましょう。
IMG_3791.jpg

*↓好調な英車と言えば・・・と思うことを少し書いてみます。

当店では、好調な英車に乗りたい方のご来店をお待ちしています。
丁寧な作業を施した好調な英車を一台でも多く作るために日々コツコツと作業しています。
世の中に出回っている英車のほとんどが好調とは程遠い物があります。

最近はまた、そのような状況が多くなっています。
ひと昔前の、安物買いの銭失い的な車両が沢山出回っています(あちこちから沢山輸入されているようで・・・)。
英車は安いんですよね?と聞かれることもあります。
しっかり整備された車両は決して安くありません。←日本でも、海外でも
また、オリジナル度の有無によっても車両の価格は全然違います。
クラッシク、ヴィンテージの価値感が強く勘違いされている感が強いと最近感じます。

以前より何度も何度もお伝えしておりますが調子のいい車両は一つずつ丁寧な作業の上に成り立っています。
それをしてない車両は時間と、予算をかけてするだけです。
昔からそういうものです。
いくら便利な時代になろうが変わらないものは今も昔も変わりません。
クラシック、ヴィンテージの価値観こそ、そういった部分が大きい世界だと考えます。

英車を本当にしっかり直す為にはしっかりとした専門店である必要が必ずあります。
様々なノウハウを持っている事が非常に重要です。
当店に持ち込まれる車両の多くに人災(無知な整備の為にいじり壊され)が非常に多く見受けられます。
当店では決してその様な作業をする事は有りません。

その意味をご理解頂けるかた、ご共感頂ける方のご来店をお待ちしています。

ノートンツインのお仕事お待ちしています。
コマンドのベース車両在庫御座います。
近日中にご紹介したいと思います。
バッキバキの本気のカフェレーサー作りませんか?
英車の本気見せましょうよ!!

秋の一泊ツーリング2018のお知らせ

今年の秋のツーリングは10月13日~14日になります。

行先は蓼科です。

宿は蓼の花になります。
宿HP http://www.tadenohana.com/

宿の予約の関係上参加予定の方はお早めにご連絡ください。
また、最終参加締め切りは10月3日です。

バイクで走って旨いもの食って楽しい時間を過ごしましょう!!

DSC00034.jpg

今週末はアレの日です

IMG_0703tl.jpg

今週末は奥長良トライアル大会に参加です。
土曜日の夕方から出発。
なので、お店は4日午後~5日まで留守になります。

私は写真のTL125で出走です。
バイクだけは完璧なんですけどね~。
お笑いしに行ってきます。

一台TL125余ってます。
誰か一緒にヴィンテージトライアルしませんか?
カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事
月別アーカイブ

リンク
カテゴリー
ブログ内検索

プロフィール

モートテール

Author:モートテール
モートテールモーターサイクル
(英国旧車専門店)
URL www.moattail.jp
TEL&FAX 058-371-3673
instaglam https://www.instagram.com/moattailmc/

FC2カウンター

RSSフィード