fc2ブログ
〒 504-0852
岐阜県各務ヶ原市蘇原古市場町2-110
TEL & FAX : 058-371-3673
OPEN  CLOSE
10:30 ~ 19:30
Closed Thursday
Moat Tail Motorcycle
Moat Tail(モートテール)ではNorton, Triumph, BSA等のクラシックバイクの各種サービスを 行っております。 英車に関することなどお気軽にご連絡ください
ホームページへ戻る

このページ内の記事タイトルリスト

6Tデスビ & 珍客

オルタネーター&ディストリビューターモデルは非常に優秀です。
IMGP0042.jpg

今回のデスビは1957年6Tサンダーバードのものです。
バラしてみると痛みのなさにビックリです。
ガチャガチャに傷んだデスビはあまり見たことがありません。
発電だけしっかりしてれば絶対デスビの方が安心です。
マグネトー&ダイナモモデルはいろんな悩みが付きまといます。
そこはオーナーの情熱でカバーする以外道はありません。

そんで、夏の田舎の醍醐味です。
IMGP0046.jpg

ノコギリクワガタの1種、ハチジョウノコギリクワガタと思われます。
ハチジョウノコギリクワガタであれば結構レアですよね?
少しの間、飼育&観察して自然に返します。


少し前。

トライアンフ別体サンダーバードマグネトー修理のオーナー様の愛犬。
犬種は激レア!!
日本犬の甲斐犬だそうです。
IMGP0024.jpg

猟犬ということもあり犬とゆうよりはオオカミに近い感じでした。
近くでみると怖いです・・・・。
オーナーさんは犬に時々噛みつくなよって。
噛むんですか?

バイクは今回はオルタネーターで12Vになっていたのでフルトラハウジングでボイヤートランジスタ点火に変更しました。
これで今後、点火では悩み無用です。

ワンちゃんに興奮してバイクの写真忘れました。
ケージの横に写っているバイクです。
IMGP0023.jpg



ハズレ!!!

ノートンコマンドSタイプの左アップ2本出しのエキパイの新品です。
新品到着→取り付け→エンジン始動→メッキ剥離→国内で再メッキ
とまあ、以上の流れとなりました。

IMGP0019.jpg

さすが英車特有の粗悪部品です。
再度、新品を取り寄せてもそれが良い保障はありません。
ですので、今回は再メッキを選択しました。

新品で再メッキってよく意味がわかりませんよね。

タチの悪いトラブルでした。
カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
月別アーカイブ

リンク
カテゴリー
ブログ内検索

プロフィール

モートテール

Author:モートテール
モートテールモーターサイクル
(英国旧車専門店)
URL www.moattail.jp
TEL&FAX 058-371-3673
instaglam https://www.instagram.com/moattailmc/

FC2カウンター

RSSフィード