このページ内の記事タイトルリスト
臨時休業&Sold
ご迷惑をお掛けしますが10月2日土曜日はお休みさせて頂きます。
宜しくお願いします。
1955年トライアンフT110に沢山のお問い合わせ有難うございました。

おかげさまで無事にオーナー様が決まりました。
来年春頃にに向けて納車準備です。
納車までにタップリ時間を頂きましたのでタップリ、キッチリ整備させて頂きます。
Two Triumph Small Unit 500
こちらは修理完了。

軽整備のつもりが結構タップリいってしまいました。

まだまだ課題が沢山ありますので乗りながらぼちぼちとやっていきましょう。
そんでもってこちらはオイル交換でご来店頂きました。

この車両、以前にエンジンO/Hさせて頂いた車両です。
調子は上々。
プライマリーカバー早めに準備しときますね。
これからの時期は最高のバイクシーズンですね。
本当にバイクにとって良い時期って年間通して短すぎませんか?
この時期にバンバン乗っておきましょう!!
Special For Sale!!
トライアンフ5速ミッション中古

750にはもちろん、別体やユニット650にも如何ですか?
特に使用に問題があるダメージは有りません。

画像の通り、カムプレートにサビあと有り。
一度さび落としにブラスト当て有るみたいです(使用には問題なさそうです。気になる方は交換してください)
セレクターフォークロッドくすみ有りますが使用に問題有りません。
画像に有る部品で全てです。
円高還元スペシャルプライス Thank you sold!! 10/3/2010
この機会に是非どうぞ!!
ご注文はメールかお電話でお願いします。
トライアンフ2台到着
さて、以前にもご紹介したバイク2台が少々遅れて海外よりやってきました。
通関業者様よりご連絡をもらって港に取りに行きます。

港に行くといつも思うのですがスケールが違いすぎます。
大型タンカーをまじかで見るとゾッとする威圧感。
なぜか恐怖さえ感じます。
無事に荷物を受け取り、店に帰って早速木枠の解体前に隙間からちょっとのぞき見。


ちゃんとバイクが入っててホッとしました。
そんでもって御開帳~!!

赤いほうのユニットは既にオーナー様が決まっております。
かなりオリジナル度の高い車体でした。
至るところも痛みが少なく新車から低走行の当たりバイクの様です。

そして、もう一台は当店在庫のT110。
こちらもまずまずのコンディション。
機関はO/Hを前提として購入してますので中身がきちんと入っていればその辺は何でも良しです。

T110の方は沢山のお問い合わせを頂いております。
現車は当店に御座いますので気になる方は見に来てください。
そんで今回の絶頂はこちら。

どっかの外人が暇つぶしに書いたと思われる木枠のラクガキ。
こうゆうの嫌いじゃありません。
ナイ~ス!!
AMALコンセントリックキャブ&PC Teacher
最近は、修理、車検等のご依頼多数有難うございます。
一生懸命作業をしているのですが中々思い通りに進まないのが英国旧車の辛いところです。
しかし、せっかく当店に修理等で預けて頂いても手間を惜しんでは良い仕事はできません。
納車が遅れておりますお客様、またお預かりをお待ち頂いておりますお客様ご迷惑をお掛けしております。
何卒、ご理解の程を宜しくお願いいたします。
さて、アマルのキャブレターは英車には欠かせないアイテムです。
しかし、新品アマルはそのまま取り付けてしまうと特にツインキャブの場合は左右のばらつき等全然調整が決まらないなどの問題が起こります。
もちろん、シングルキャブでもそうなんですがキャブが一個しかない分良し悪しが分かりずらいだけの話です。
今回も新品アマルを使うので組み付け前に修正を施します。
この一手間が大事なんです。

しかし、残念な事にそこまでやっても使えないキャブも中には有るんです。
新品なのに~!!
原因は不明です。
それと、今回はもう一つ。
彼は当店のWEBサイト&ブログ&パソコンの面倒を見てくれておりますKouzy先生です。
彼がいなければ当店のWEBもブログも存在ししてません。

自分がパソコンオンチなので神の様な存在です。
いつも助けてくれてありがとうございます。
感謝、感謝で飯の食いすぎで太りました(太ったのは自己責任でした)
また、PC教えて教えてくださいね。
携帯電話もそうなのですが出来るだけシンプルにして~。
間違いなく使った事ない機能の方が多いので。
ツーリング前整備
トラチョッパーオイル交換他軽メンテナンスいたしました。

このバイク、納車より1年半位経ちました。
エンジンもこなれてきた感じで軽快に走ります。
オーナーのNTさん、今月は毎週末の様ににツーリングorバイクイベントに自走するそうで。

製作させて頂いた車両を満喫して頂ける事が私にとって何よりの幸せで御座います。
まだ暑いですので色んな意味でお気をつけて!!

それと、取り合えず画像編集でナンバー塗りつぶす技をマスターしました。
これで、アップできる画像が増えるかな?
今さらなんですがね…。