遅くなりましたが、レポートです。

当店ブース

納車間近の1949年トライアンフT100を展示しました。


グラッドストーン先輩&ラウンドアバウトさん。

先輩のナイスマシーン。
*ガスケット有難う御座いました。

私はお店の看板を忘れるなど痛恨のミス。

帰りは一緒に行ったお客さんオススメのラーメン屋さんへ。
ベリー美味し。
流石です。
今年から採用の第三週水、木曜日休み制度を今月は実施します。
なので、明日16日はお休み頂きます。
本日は、在庫していた6Vレギュレーター6個が全部不良品で撃沈しました。
流石にヘコミます。
作業進まねー。
厳しいですよね・・・・。
良くも悪くもこれが英車です。
皆様もご理解を〜。
13日の日曜日はOFF LINE BUY AND TRADE に参加するためお店はお休みです。
お間違えの無い様に宜しくお願いします。
先日アメリカより到着致しました。
既にオーナーは決まっています。

以前にもお話しましたが、最近ではヴィクターを探すのも大変です。
中々出てきません。

今回の車両はノンレストア、実走行8000マイルの車両です。
外観はビカビカでは有りませんが、ナイスオリジナルです。

過去に変な修理もされていない極上の素材です。
早速、恐る恐るエンジン始動しましたがこれまた完調!!
ビックリする位静かなエンジンでした。
電装、ブレーキ、前後ショック、スプロケット丁数をロード使用に変更、車検などの整備後の納車となります。
オーナー様、納車までもう暫くお待ちください。
来週にはイギリスよりT110が届く予定です。
また、ご紹介します。