fc2ブログ
〒 504-0852
岐阜県各務ヶ原市蘇原古市場町2-110
TEL & FAX : 058-371-3673
OPEN  CLOSE
10:30 ~ 19:30
Closed Thursday
Moat Tail Motorcycle
Moat Tail(モートテール)ではNorton, Triumph, BSA等のクラシックバイクの各種サービスを 行っております。 英車に関することなどお気軽にご連絡ください
ホームページへ戻る

このページ内の記事タイトルリスト

5.25ツーリング②

DSC01543.jpg
DSC01554.jpg
DSC01551.jpg
DSC01557.jpg
DSC01559.jpg
次回のツーリングの予定は秋です。
今回参加出来なかった方は次回は是非。

*Tもみ君、合流出来なくて残念でした。
次回は是非ご一緒しましょう。

1949年T100納車

5月下旬の話になりますが車両の方が完成致しましたので納車です。

問題があったリアホイールベアリングも加工済み。
P1050644.jpgP1050653.jpg

シートスプリングも格好良い純正形状の物に交換。
P1050766.jpg

オーナーは遠方の方なのですがご自身で引取りに来て下さいました。
有難う御座います。
こうでなくちゃダメですよね。
P1060019.jpg

車両の方は見た目、内容共に満足して頂けたようで何よりです。

今後のメンテ等は距離が有りますがお待ちしています。

それでは1949年T100を満喫してください。

ノートンアトラスカフェレーサー

ノートンアトラスカフェレーサーの修理です。
今回この車両は初めてお預かりする車両です。
P1050767.jpg

オーナー様、作業開始随分と遅れましてすいません。

サイドスタンド折れに始まりエンジン始動困難との事。

確かにエンジン掛かりません。
キセキ的に掛かってもアイドリング出来ません。

バラしていきます。

なぜだかヘッドの隙間からヘッドライトリムクリップ発掘!!
P1050769.jpg

ギアボックススプロケデカ過ぎです。
P1050921.jpg

タイミングサイド。
オイル焼けすぎです。
因みに、良いオイルを使えばこの様なオイル焼けが起こることは有りません。
当店推奨オイルはヤッコです。
是非、試してみてください。P1050776.jpg

シリンダー、ヘッドは状態が悪く、別途中古良品に交換します。
早くコンディションの良い物が見つかる事を願いながら探します。
P1060050.jpg

この車両はいつ、どこでかは分かりませんがサーキット走行をしていた車両と思います。
しかも、アマチュア整備が沢山あります。
修理する時はその場シノギではなく後の事も考えてしっかりと直して行かないといけません。

しっかりとした修理には時間と必要な予算は絶対条件です。
早くて、安くて、良い修理は不可能です。

P1060049.jpg
分解、洗浄済み。

5.25ツーリング①

事故、トラブル等一切なく楽しいツーリングでした。
しかも、雨も一切なし。
素敵過ぎました。

DSC01524.jpg
DSC01530.jpg
DSC01533.jpg
DSC01537.jpg
DSC01540.jpg

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事
月別アーカイブ

リンク
カテゴリー
ブログ内検索

プロフィール

モートテール

Author:モートテール
モートテールモーターサイクル
(英国旧車専門店)
URL www.moattail.jp
TEL&FAX 058-371-3673
instaglam https://www.instagram.com/moattailmc/

FC2カウンター

RSSフィード