明日23日は決行です。
明日23日は夕方まで天気大丈夫そうですのでツーリング決行します。
詳細は前のブログをご覧ください。
また、今回はカフェアグスタにはよりませんのでお間違えの無いように。
途中合流の方は、道の駅清美に11時台に来ておいてください。
それでは、明日は梅雨の晴れ間を楽しみましょう!!!
また、明日に。
明日16日も中止です
残念ですが明日も微妙な天気の為、中止と致します。
次回は23日の予定になります。
宜しくお願いします。
6月9日ツーリング順延のお知らせ
明日は天気が宜しくない予報の為、明日のツーリングは16日に順延致します。
また、16日が天候不良の場合は23日に延期となります。
皆様、お間違えの無いようにしてください。
春のRUN祭り2019のお知らせ
恒例の春のツーリングは6月9日に行います。
集合場所 道の駅 にわか茶屋
午前8時30分集合
午前9時出発
中継地点 清美庵 おおくら(昼食蕎麦屋です)11:30~12:00頃到着予定

今回は、ゆっくりとツーリングを楽しめるようにルート設定しました。
飛騨高山までは行きません。
当日のトラブル、事故等は各自自己責任でご参加下さい。
それでは、春のツーリングを楽しみましょう。
ご参加お待ちしております。
*前日の天気予報で降水確率が40%越えの場合は順延致します。
恐らく、今回は雨天の予想です。
その場合は6月16日に日程変更します。
また、16日が降水確率40%以上の場合は23日にさらに延期致します。
不明な場合はお問合せ下さい。
5月12日はお休み頂きます。&モートテール春のRUN祭り2019日程
12日日曜日は例の京都亀岡のアレに参加いたしますのでお休み頂きます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
また、今年の春のツーリング日程ですが6月9日を予定しております。
詳細はまた後日お知らせ致します。
梅雨前に楽しく走りましょう!!
令和GWの営業案内
GWの休業日は下記の通りです。
4月28日(日曜日)
5月1日(水曜日)
5月2日(木曜日)
他の日は通常営業しております。
いつかは10連休取れる事を夢見て明日よりまたお仕事に励むばかりであります。
1968年 トライアンフTR6R エンジンオーバーホール
エンジンオーバーホールのご依頼作業完了いたしました。


中々のダメージ多数でしたがクランク周りからばっちり仕上げました。
(クランクはフルコースで修理必要でした。)
エンジン腰下がガタガタではダメであります。


このエンジンもこれから完調に楽しんで貰えると思います。


しかし、持ち込みバイクが最近エンジンばかり開いていきます。
*外注さんもお忙しいようで中々戻ってきませんのでご理解下さい。
基本当店で販売する車両は事前にその辺もしっかり修理、整備したものを前提にお話しさせて頂いております。
安かろう、走らない、不調な車両の販売は基本お断りさせて頂いております。
お互いの為にも・・・
そんな車両をお探しの方のみお問合せ下さい。
トライアンフT140E完成
エンジン、電装、車体回り一式オーバーホール完成しました。
しかし、最後に久々に英車の洗礼を受け2~3週間ほどもがきました。
大変、お勉強させて頂きました。英車は奥が深すぎます。
(オーナー様、納車遅れてすいませんでした。また、作業お待ちの方も遅れてすいません。)
結局、全部直しの車体でした。
時間も予算もお腹一杯掛かってしましたした。
これから楽しんで末永く楽しんで頂ければ幸いです。
オーバーホール前後の写真でお楽しみ下さい。


しかし、英車は本当に面白いですね。
良いも、悪いも含めてそう思えなければ本当に楽しむことは出来ないのではと思います。
終わった作業があれば始まる作業がある訳で。←本当にありがたい事です。感謝しか有りません。
また、明日より頑張ってまいります。
1978年トライアンフT140E納車
オーナー様大変お待たせいたしました。
本日、無事に納車させて頂きました。
今日は、とても暖かくバイク日和でした。
このバイクは、過去に基本当店でエンジンからしっかりやっておりますが今回細かい部分を整備し直し安心して乗って頂けるようリフレッシュ致しました。
左チェンジ車両という事も有り先入観無く乗って頂けるかと思います。




好調なトライアンフを是非満喫して下さい。

当店ではしっかりと整備した車両を適正価格にて販売させて頂いております。
調子良く乗って楽しみたい方からのお問合せお待ちしております。
現在
1948年トライアンフT100を在庫して御座います。
2月23日(土曜日)
私用の為、お休み頂きます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。